掃除にほうきを取り入れたら想像以上に良い

毎日の掃除、大変ですよね。特に床掃除。(毎日していません)

我が家ではアイリスオーヤマのスティック掃除機を愛用しています。

特に不満はなかったけれど、角や巾木にほこりが溜まってしまうのにプチストレスがあってなんとかならないかな、と考えていました。

ほうきで掃除は面倒だけどあったらいいかもな、、と思ったので購入したところ、想像以上に良かったのでレビューしたいと思います。

購入したほうきはこちら

雑誌「天然生活」のような丁寧な暮らしに憧れているけど実現できていない。

せめてほうきの見た目は丁寧な暮らしっぽいものを!ということで楽天で探しました。

購入したのはこちら。

山崎実業さんの座敷ほうき手編。

棕櫚ほうきより手頃なお値段だけど、見た目もいい感じ。

うん、いい感じ。

畳のようなにおいがします。

柄は短め。

ちなみに棕櫚ほうきはこのくらいのお値段です。

メリット

巾木のほこり取りができる

巾木とは壁と床がぶつかるとこころに設置される建築部材のこと。

巾木っていつの間にかほこりが溜まっているんですよね。

家を建てるときになんとか巾木のない家にして欲しいと伝えたのですが、構造上無理とのこと。

掃除機では吸えないし、雑巾で拭くのは面倒。

ほうきを取り入れることでこのストレスから解消されました!

さっと掃くだけで巾木のほこりもスッキリきれいに。うれしい。

最近はほこりのたまらない巾木もあるそうです。

普段手の届かないところの掃除が出来る

掃除機ではなかなか取れない角や溝のほこり。

引き戸のレールの隙間とかも結構ゴミが溜まりますよね。

ほうきで掻き出すだけでスッキリきれいに。うれしい!!

音が静か

リビングでどうしても掃除機をかけたいけど、家族がテレビを見ていてかけられないってときありますよね。

特にパンを食べた後は食べかすが散乱。

ほうきだと音もしないし、掃除したいときにささっと掃除できます。

満足感

本当に個人的メリットなのですが、ほうきで掃除すると心がスッキリします。

そして全然面倒じゃない!!掃除したいときにささっとできるので満足感があります。

デメリット

ちりとり必須

今回ほうきだけ購入したのですが、ちりとりはいるなと思いました。

いまのところ外用のちりとりを使うか、集めたゴミを掃除機で吸っています。

気分の上がるちりとり、探してます。

髪の毛が絡む

ほうきには糸くずや髪の毛がどうしても絡んでしまいます。

掃除が終わった後、取り除く作業がどうしても要りますね。

まとめ

ほうきを掃除に取り入れると生活の満足度も上がるし、プチストレスも解消されました。

本当に買って良かった。

昔からあるものには必ず理由があるんですね。

普段の掃除にほうきを取り入れるの、オススメです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました